🌿天然重曹水の効果がすごい!
夏になると、どこからともなく現れる蚊…。
アウトドアや公園でのひとときは楽しいけれど、帰ってきたら「かゆ〜い!」なんてこと、ありますよね。
市販のかゆみ止めもあるけれど、成分が気になる…。
できれば子どもにも安心して使えるナチュラルな方法が知りたい!
そんな時に私が愛用しているのが、「重曹水(じゅうそうすい)」です。
🌿重曹水ってなに?
「重曹」とは、炭酸水素ナトリウムのこと。
お掃除やお料理に使うナチュラルな素材としておなじみですよね。
実はこの重曹、アルカリ性で、虫刺されによるかゆみの元(酸性の成分)を中和してくれる作用があるんです。
🌿かゆみ止めとしての使い方
作り方はとっても簡単です!
◆材料(スプレータイプ)
- 水 100ml
- 食用グレードの重曹 小さじ1
🌱よく混ぜて、スプレーボトルに入れるだけ!
🌻私の持ち歩きスタイル
私は、旅行用の化粧水ボトル(30mlサイズ)に移し替えて、いつもバッグに入れています🎒
特に夏場やお出かけ時、急な虫刺されにもサッと対処できて安心。
子どもが蚊に刺されて「かゆい〜!」と泣きそうな時にもすぐ使えるので、本当に助かっています。
かさばらないし、透明な容器なら中身も見えて管理もしやすいですよ◎
🌿実際の効果は?
正直、半信半疑で使い始めたのですが…
「あれ、かゆみがすーっと引いてる!」
しかも、市販の薬と違ってヒリヒリしないし、肌が荒れない。
今では子どもが刺された時にも、安心して使っています◎
🌿注意点!
- 使う前には必ずパッチテストを!
- 長期保存はNG(冷蔵庫で3〜5日が目安)
- 傷口がある場合や、腫れがひどい時は使用を避けてください
- 持ち歩き用は数日で使い切れる量がおすすめ
🌿安心して使える「食用グレードの重曹」はこれ!
重曹水に使う重曹は、必ず「食品グレード(食用)」のものを選んでくださいね。
掃除用の工業用グレードとは成分の純度が違うので、肌に直接使うなら「食用」であることがとても大切です。
私が使っているのは、楽天市場でも人気のこちら👇
🍀 NICHIGA(ニチガ)ナーコライト100% 重曹(アメリカ産)
– 食品添加物グレード
– 無アルミニウム
– 大容量でコスパも◎
– お料理にも、お掃除にも、もちろん肌にも!
しっかり品質管理されていて、ナチュラル志向の方にもおすすめです◎
👉楽天市場|NICHIGA ナーコライト100% 重曹(アメリカ産)
肌に使うものだからこそ、重曹の「品質」も大事にしたいですよね🕊️
🌿 まとめ 🌿
市販薬に頼らずに、身近なものでやさしくケアできるのはうれしいですよね。
重曹水はお掃除やスキンケアにも使える万能アイテムなので、夏の間は1本作っておくととても便利。
「痒み止め、どうしてる?」と聞かれたら、
ぜひこの ”ナチュラル重曹ケア” を教えてあげてくださいね!
※アフィリエイトリンクを含みます
コメント